『雫に浸る夜』



4 after



生協の長いテーブルの一番端に、青柳朋希は木ノ崎と向かい合って座っていた。
遠野は、青柳の隣にいる。
主に話しているのは木ノ崎と遠野なので、青柳は無理矢理会話の中に押し込まれた形になっていた。

「そうそう、2人ともさ、C大で誘拐とかあったって知ってる?」
木ノ崎綾がパスタを半分ほど食べたところでそう口を開いた。

青柳は、またか、と思いながらも返事をする。
「知ってるよ」
と、その横で遠野がくぐもった声で「あ、俺も知ってる知ってる」と言った。
その返事に対して、木ノ崎はなぜか嬉しそうな顔をする。明るい話題ではないはずだが。
「ね、怖いよねえー!”いただきましたー”ってメールが来て攫われちゃうんでしょ!?しかもイケメンばっかり!」

バイト中に見せられた、新聞の記事を思い出していた青柳だったが、木ノ崎が言っている内容とは少し違っている気がした。
容姿の事なんて書いてあっただろうか。

「え?何?何でイケメンばっかなの?」
遠野も同じところに引っかかったらしい。面白い、という顔をして木ノ崎に質問している。

会話に付き合うのは、遠野の良いところではあるが。
自分のいないところで盛り上がれ、と正直考えてしまう青柳だ。

「そーそー!何かね、逆ナンされてー、連れてかれるとか色々書いてあったよー」
眉をひそめた遠野が青柳を見た。信憑性がない、という顔にも見える。
青柳自身がそう思ったからかもしれないが。

そしてもう1つ、気になった。
「犯人もうわかってるの?女?」と、遠野が口にする。
「そうそう!そりゃそうでしょー!男だったら何になるのよー!」

何にもならないだろう。と、青柳は思ったがもちろん声には出さない。遠野は苦笑いしつつ、質問を続けていた。
「ドコに書いてあったって?」
「週刊誌週刊誌!めっちゃ怖いよー!」
「…へえ?」

半笑いになった。遠野はしかし一瞬で普通の笑顔を作り「怖いねえー」と言う。
遠野の動作を見ていた青柳は、呆れつつも感心してしまっていた。

と、ここで木ノ崎が「だからさあ、気をつけなよー!2人とも!」と言いながら
青柳を凝視して来たので、
青柳は思わず、「何を?」と聞き返してしまっていた。
遠野はやはりまだ笑いながら、「そーそー!イケメンだからねえ青柳クンー」などと言っている。

「遠野君もカッコいいじゃんー!危険だよー!」
「マジでー?うわーC大来ない方がいいかあー俺ー!」

返事をする気になれないまま、青柳はうどんの残りを食べる事にした。
聴覚というのは、遮断する事がなかなか難しい。考え事をしていればいいのだろうが、誘拐事件の記事を読んでしまっていたのがいけなかった。頭が勝手に事件内容を思い出す。

言われてみると、新聞に載っていた顔は整っていたように思う。
自分には理解できないが、犯人の趣味なのだろう。
悪趣味だな、とそれだけ思う。

青柳は、隣でまだ笑って会話をしている友人の顔を見た。
確かに整った顔なのだ。それは認める。

そこまで考えて、無駄な時間を過ごしているような気分になった青柳は、
「もう俺行くわ」と言って、食べ終わった器の乗ったトレーを手に持ち席を立った。

「え、ちょっと、朋希待てって」
「えー何ー?行っちゃうの青柳君ー?」

何故か焦る2人に、青柳は「バイトあるから」と言いつつ歩き出す。
着いて来るな、という気持ちを込めたつもりだった。
遠野にはおそらく通じただろう。「何だよなあ、つれないよねー」と後ろで言っている声が聞こえる。

今日のバイト終わりで、遠野には話をした方が良いな、と。一瞬感じた青柳だったが、
具体的に、何をどう伝えたものか。

生協の入り口から外を見た時には、もう考える事も面倒になってしまった。





首を軽く回した時に、部屋の暗さが目に入った。
ブラインドが降りたままの窓から微かに漏れていたネオンの色が、僅かに減っている。

腕時計を見ると、この会話を初めてから3時間が経っていた。
ローズとの話は、ドールの事から大分逸れてしまっていて、それが少し気になった。

AQUA/
> ドールは?

ROSE/
> メンバ103のDとFが今動いてる。まずはドールの居場所から調べてるんだ。
> 君には別の仕事があるから安心して。

驚いた。
もしかしてローズがリーダだったのだろうか。

アクア自身の仕事は、単独での実行が多いため、今回のような複数での作業は行ったことがないのだ。
大体、アクアは、死にたい人間を対象にした仕事しか知らない。
”処理”、という言葉にも、あまり免疫がなかった。

ローズは、あるのだろうか。

端から見たら、アクアの仕事も同じように映るのだろうが。

ROSE/
> 教えて、君は、何でユートピアに入ったの?

AQUA/
> 俺の仕事は?

ROSE/
> あとで。

AQUA/
> どうしてそんな事を知りたい?

ROSE/
> 教えたくない?

押し問答のようだ。アクアは顔をしかめる。
初めて会話をした時の事は覚えていないが、そういえばローズには以前からこんな癖があった。
1年前の、あの仕事以来、アクアはローズを避けていたから、忘れていたのだ。

他人の中に、踏み込んで来る。躊躇いもせずに。

AQUA/
> 2人目を殺して、何日か経ってからだ。町中で腕を掴まれた。

ROSE/
> ああ、同じだ。

なるほど、と思う。
こんな集団を、どうやって集めたのか、と。アクアも確かに考えたことがあった。

自分のような人間が、意外にも複数いた、ということなのだろうか。

「殺して」と、言われて、自殺に見えるように準備をしたのは彼女だった。
だから、彼女の死はさして疑問視もされないまま、自殺として扱われたのだ。

ユートピアがどういった経緯で、自分が彼女を殺した事を知ったのかは、未だにわからないが。
もしかしたら、
何かしらのパターンが、あるのかもしれない。

自殺したくても、自分1人じゃ死にきれなくて、他人に殺された人間には。

ROSE/
> 彼女が死んだ時、悲しかった?

AQUA/
> わからない。

ROSE/
> 愛していた?

AQUA/
> わからない。

“愛する”と、言える感情がわからない。

ROSE/
> よく殺せたね?

AQUA/
> 本当だ。

1人目は、首を締めた。

ロープを吊るして、遺書まで用意して、台の上に自分で乗った彼女。

手を、引いてくれ、と。頼まれたのだ。

それだけだった。

たった、それだけの事を。

こんなに鮮明に、覚えている。

ロープの揺れる速度。

ダイニングで使われていた椅子の上に乗った、彼女の足先。

その爪の、白さ。

いつもなら、電車の走る姿と音が、川の流れを背景にして映るベランダの窓は、
分厚いカーテンが引かれていて。

そこから透過する夕陽の色が、彼女の肌を赤くして。

髪、も。

目の色も。

赤く。

赤い。

目の中で、揺れた色が、

こちらを見て、

笑ったのだ。

AQUA/
> ローズは、どうして殺した?

ROSE/
> みんな同じだったよ、1年前の彼女と。

ずっとローズと居たい、と。そう言った彼女と。
同じ?

AQUA/
> どうして、生きている人間と、一緒にいられない?

先程、ローズの言っていた言葉を使って聞いてみる。

生きていたら、一緒にいられないから、
だから殺す、なんて。

ROSE/
> 無理だよ。

AQUA/
> 死体なら良い、という意味じゃないな?

ROSE/
> そんな趣味はないよ。あれは、そのままの意味。

AQUA/
> どうして殺す必要があった?

ROSE/
> 僕が殺したものは、僕のモノになる。他に方法なんて知らないんだ。

殺されても、ローズと一緒に居たかったのだろうか。
その気持ちは、きっと俺には理解できないだろうけど。

もしかしたら。

ROSE/
> 同じだったのかもしれないね、君が殺したコたちも。

同じ事を、思ったようだ。
それを確かめる事は出来ないけれど。

人を、殺したい、と思った事は一度もない。

ただ、殺して欲しい、と。

その頼みを、断る理由が思い当たらなかっただけだ。

どうして生きなくてはいけないのか。

どうして、死んではいけないのか。

その理由を、俺は知らない。





「青柳君、遠野君から何か聞いてない?」
洗濯機用洗剤の段ボール箱をちょうど空にしたところだった。
さてたたんでしまおうか、と、少し気合いを入れたところだったので、勢いを削がれた気分になる。

青柳朋希は、ひとまずその空の段ボール箱を脇に寄せ、話しかけて来た鈴木菜々夏と向かい合った。

「何かって?」
「何かさあ…なかった?この前ね、ちょっと遠野君と2人でご飯食べに行ったんだけど…」

何を聞き出したいのだろう。それとも何かを期待しているのか。
おそらくは、期待している事を聞き出したいのだろうが。

物言いたげなわりに、何も言わないままこちらを見て来る鈴木の目線を何とかかわして、青柳は「さあ」と言い、
「遠野に聞いてみたら?」と続けてみた。

「えー?何でー?何を!?」

こっちの台詞だ。

そう言いたいのを青柳はなんとか堪える。何だろう。何を話せというのだろうか。
期待されている事は予想できるが、嘘を話す気にもなれない。彼女に関する事に限定すると、遠野からは本当に何も聞いてないのだ。

「青柳君ってさあ、遠野君と仲良いんだよね?」

あ、助かった。

内心でそう呟き、すぐに
「いや?バイト中くらいしか話さないよ」と返す。

鈴木菜々夏の表情が明らかに変わる。嬉しそうだ。
「えー!?何だあ、そっかあ、やっぱりー!」
そう言うと、「じゃあいいや、ごめんねー変な事聞いてー」と続けて、足早にレジカウンターの方へ去って行く。

よし、と思い、青柳はたたみ損ねた段ボール箱に手をかけた。
「コラ」
頭を上から押さえ込まれる。それに逆い、顔を上げたそこには遠野浩一の顔。
「あれ、いつ来たの?」
「さっきだよ、何だよ今の?」
どこから聞いていたのか、と思ったが。遠野にしては珍しい眉をひそめた顔だったので、ひとまず彼女に話しかけられたところから、順を追って説明した。
青柳にとっては大した内容ではないのだが。

話し終えても、まだ顔をしかめたままの遠野。
「何でそれで仲良くないって事になるんだ?」

あ。そこか、という顔をしたら「おい」と肩を小突かれた。
「いや、もう何か聞かれるの面倒だったから」
「そんなの、正直に言ってやったらいいじゃんか」
「いや、お前がはっきり態度で示してれば俺にとばっちりが来ないんだろ」
「出来るかよ、そんなの」
「俺だって言えるかよ」
「お前だってこの前の学校の子なんだよアレ、俺に任せて行っちまって」
「はあ?」

「こーら!」
2人同時に頭を掴まれた。店長だ。
気づいたら客の何人かがこちらを見て笑っている。

遠野は即座に「っとぉ、すいませーん」などと言い、持ち場に戻った。早い。
一方、青柳の持ち場はその場所だったために店長の視線を直接受け止めるはめになった。

「お前らはこの前もなあ…私語はなあ、基本厳禁なんだからな」
空のまま足下に置かれていた段ボール箱をたたみ、店長はまだ中身の入っている段ボールを「ほれ」と言って青柳に渡す。
そのまま、たたまれた段ボールの束を倉庫まで運ぼうとした店長を見て、青柳は慌てて「あ、自分やりますんで大丈夫です」と言った。

「まあ、ついでだついで」
「すんません…」
「あ、そうそう、C大の事件な、見たかコレ?ホント気をつけろよ青柳」
「え?」

店長の着ていた作業着のポケットに丸められて入っていた新聞が、青柳の手にしていた段ボール箱の上に放り投げられる。今日の夕刊だった。
「さあ仕事仕事ー」と言いながら歩いて行った店長を見、青柳は目線に置かれた夕刊を眺めてみる。

一瞬、寒気がした。

夕刊の1面にその記事があった。

『見るも哀れ…!』の文字が大きく縦に書かれ、その上にやはり大きな文字で
『C大学生誘拐事件の末路』と横書きに書かれている。
大きな写真には、白い橋の架かる川が映っていた。青いシートがいくつか河川敷に敷かれている。
その周りに、数人の作業服を着た大人たち。

大きな写真の下には、小さな写真。
先日見せられた記事にあった、誘拐されたというC大生の顔写真だ。

それ以上読みたくなくて、青柳は段ボール箱を下ろしてしまった。

と、横から伸びた手がその新聞を手に取って。

「殺されたんだ」

遠野の言ったその言葉が、青柳の耳にはやけに響いて届いた。





自殺を考える人間がユートピアへ辿り着くルートは、何通りもあるらしい。

どこの誰が、そんな事を考え、そんな道筋を作ったのか。

俺も、ローズも知らないけれど。

驚いた事に、ユートピアへの依頼には、“料金”が発生するのだ。

大抵の人間は、そこで尻込みをする。

金を払ってまで、死にたい、と。
考えている人間なんて、それこそ本当にそれを望んでいる人間だけなのだから。

そこからは何度か、ユートピア側で確信が持てるまで、“客”とのやり取りが行われるのだ。

アクアの仕事は、“実行者”であるため、その辺りの詳しい話は聞かされていない。
聞いてしまったら、今のように簡単に外には出してもらえない立場になるのだろう。
わかるのは、それだけだ。

ユートピアから、“実行者”へ知らされるのは、“呼び名”と、“場所”。
自殺を志願している人間の、希望した呼び方と居所だ。

呼び名を呼んで、返事があれば、実行する。

そこで返事がなければ、“実行者”の判断で、引き返しても良い事になっているが。
顔を見られた時は、殺してしまうケースが多いらしい。

アクアはまだ、返事をしない客と会った事がなかった。

AQUA/
> ドールはなぜ暴走した?

ROSE/
> 知らないけどね。もっとウマくやれば良かったのに。

AQUA/
> ウマく?

ROSE/
> 顔が流れなければ、ユートピアに追われることもなかったでしょ?

“顔が流れる”とは、ユートピア以外の機関、例えば警察に、容疑者として顔が割れる事を差している。その瞬間に、ユートピアはその人間を手放すのだ。
今回のように。

ROSE/
> かわいそうにね。

AQUA/
> 本心か?

ROSE/
> まさか。

AQUA/
> 俺の仕事は?

ROSE/
> 大丈夫。ややこしい事じゃないから。
> ただ、失敗する可能性もあるんだ。

アクアは思わず、首を傾げた。
ディスプレィの向こうにいるローズには、伝わらない動作であるが。

AQUA/
> それはいつもそうだろう。

ユートピアの仕事は、いつだってそうだ。
失敗したら、個人の殺人者として捕まることになる。
客やユートピアの気変わりで、いつだってあり得る話なのに。

ROSE/
> 君を殺すのは、僕だよ。

アクアの、動きが止まる。

一瞬遅れて、

部屋の暗さと、空気の生暖かさが思い出された。

視線は画面の文字に固定されたまま。

キーボードの上に浮かされた指は、何を打てばいいのかわからない。

ハードディスクの動く音がする。

空気が止まったままの空間で、自分だけを照らすディスプレイの明かりが、
アクアには急に眩しく感じられていた。

<<  BACK    TEXT-TOP    NEXT  >>